-
【セット割】小3算数 図形セット
¥4,580
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライド 合計55スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
【セット割】小3算数 図形セット【USB付】
¥5,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライド 合計55スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) USBメモリには ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を入れています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
【セット割】小3算数 図形セット
¥4,580
【データのみの販売】 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライド 合計55スライドです。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 USBメモリには ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA
-
【カードサイズ】小3算数 図形セット
¥1,980
小3算数のカードサイズ版です。 家庭学習や個別指導に使いやすくなっています。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計24スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2 計28スライド 合計52スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 カードサイズですので、持ち歩いてどこでも確認・復習できます。 めくりやすく使いやすい、厚めの用紙を使っています。
-
【カードサイズ】データ付き 小3算数 図形セット
¥3,480
小3算数のカードサイズ版です。 家庭学習や個別指導に使いやすくなっています。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計24スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2 計28スライド 合計52スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 USBメモリには ◯カードのデータ (Word) ◯カードのデータ (PDF) ◯印刷時の注意点説明 を用意しています。 カードサイズですので、持ち歩いてどこでも確認・復習できます。 めくりやすく使いやすい、厚めの用紙を使っています。
-
【カードサイズ】小3算数 図形セット
¥1,980
【データのみの販売】 小3算数のカードサイズ版です。 家庭学習や個別指導に使いやすくなっています。 単元は小3算数の 「円と球」 「三角形」 です。 3年生で学習する図形の単元をまとめました。 子どもに定着させたい基本的な語句や、図形の定義をまとめています。 内容 「円と球」 タイトル、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計24スライド 「三角形」 タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2 計28スライド 合計52スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 ◯カードのデータ (Word) ◯カードのデータ (PDF) ◯印刷時の注意点説明 を用意しています。 印刷にはこちらの用紙がおススメです。 https://amzn.to/3q6XPv0
-
小3 算数 円と球
¥2,480
データ入りUSB付はこちらより。 https://flaca.base.shop/items/44634769 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 円の基本的な用語を押さえるとともに、直径と半径の関係にも力を入れています。間違える子が出やすいので、しっかりと定着させたい範囲です。 5年生「円と正多角形」6年生「円の面積」といった、円周の長さや円の面積を求める単元につながります。 内容は タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド。 これらの内容を印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 まとめの2枚はB5印刷して、ノートに貼らせるという使い方ができます。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
【USB付】小3 算数 円と球
¥3,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 円の基本的な用語を押さえるとともに、直径と半径の関係にも力を入れています。間違える子が出やすいので、しっかりと定着させたい範囲です。 5年生「円と正多角形」6年生「円の面積」といった、円周の長さや円の面積を求める単元につながります。 内容は タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド。 これらの内容を印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 まとめの2枚はB5印刷して、ノートに貼らせるという使い方ができます。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 USBには ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
小3 算数 円と球
¥2,480
【データのみの販売】 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「円と球」 円の基本的な用語を押さえるとともに、直径と半径の関係にも力を入れています。間違える子が出やすいので、しっかりと定着させたい範囲です。 5年生「円と正多角形」6年生「円の面積」といった、円周の長さや円の面積を求める単元につながります。 内容は タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径 計26スライド。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 まとめの2枚はB5印刷して、ノートに貼らせるという使い方ができます。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA
-
小3 算数 分数
¥1,480
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「分数」 です。 子どもに分数を理解してもらうために ・テープ図で視覚的にする ・1になる分数を繰り返し提示 ということを意識しました。 内容は、 タイトル、(1、〇/2、〇/3、〇/4)の分数1枚、分数の大きさ比べ×3 計15枚です。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.28mmの紙を使用しています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼るという使い方もできます。
-
【USB付】小3 算数 分数
¥2,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「分数」 です。 子どもに分数を理解してもらうために ・テープ図で視覚的にする ・1になる分数を繰り返し提示 ということを意識しました。 内容は、 タイトル、(1、〇/2、〇/3、〇/4)の分数1枚、分数の大きさ比べ×3 計15枚です。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.28mmの紙を使用しています。 USBメモリには ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を入れています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼るという使い方もできます。
-
小3 算数 分数
¥1,480
【データのみの販売】 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「分数」 です。 子どもに分数を理解してもらうために ・テープ図で視覚的にする ・1になる分数を繰り返し提示 ということを意識しました。 内容は、 タイトル、(1、〇/2、〇/3、〇/4)の分数1枚、分数の大きさ比べ×3 計15枚です。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼るという使い方もできます。 ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA
-
小3 算数 長さ・重さ
¥2,480
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 長さ 重さ です。 単位を扱う単元をまとめています。 基本的な用語や単位換算の学習・復習ができるように作っています。 「長さ」は、 タイトル、m、㎝、㎜、㎞、単位換算×3、㎞とmの混ざった単位換算×2の計10枚 「重さ」は、 タイトル、g、㎏、t、単位換算×2、単位の混ざった単位換算×4の計10枚 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.28mmの紙を使用しています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
【USB付】小3 算数 長さ・重さ
¥3,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 長さ 重さ です。 単位を扱う単元をまとめています。 基本的な用語や単位換算の学習・復習ができるように作っています。 「長さ」は、 タイトル、m、㎝、㎜、㎞、単位換算×3、㎞とmの混ざった単位換算×2の計10枚 「重さ」は、 タイトル、g、㎏、t、単位換算×2、単位の混ざった単位換算×4の計10枚 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.28mmの紙を使用しています。 USBメモリには ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を入れています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
小3 算数 長さ・重さ
¥2,480
【データのみの販売】 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 長さ 重さ です。 単位を扱う単元をまとめています。 基本的な用語や単位換算の学習・復習ができるように作っています。 「長さ」は、 タイトル、m、㎝、㎜、㎞、単位換算×3、㎞とmの混ざった単位換算×2の計10枚 「重さ」は、 タイトル、g、㎏、t、単位換算×2、単位の混ざった単位換算×4の計10枚 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA
-
小3 算数 三角形
¥2,480
データ入りUSB付きはコチラ。 https://flaca.base.shop/items/36892431 授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「三角形」 三角形の基本的な用語や種類、その定義などの押さえておきたいポイントをまとめました。 内容は タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼るという使い方もできます。
-
【USB付】小3 算数 三角形
¥3,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「三角形」 三角形の基本的な用語や種類、その定義などの押さえておきたいポイントをまとめました。 内容は タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライドを両面印刷しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 サイズはA4。 授業中の使用や教室掲示に使いやすい、丈夫な紙を使用しています。 (はがきより厚い0.25mmの紙を使用) USBメモリには ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を入れています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼るという使い方もできます。
-
小3 算数 三角形
¥2,480
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の 「三角形」 です。 三角形の基本的な用語や種類、その定義などの押さえておきたいポイントをまとめました。 内容は タイトル、辺、頂点、角、直角、角の大きさ、二等辺三角形、正三角形、二等辺三角形の辺、正三角形の辺、二等辺三角形の角、正三角形の角、角の大きさ比較×2、まとめ 計29スライド 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。
-
小3 算数 単位の関係
¥1,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の ・長さ ・重さ ・かさ より、それぞれの単位換算をまとめたものです。 単位換算は定着に時間がかかるので、ことあるごとに復習したい内容です。 単位換算の計算問題や勉強は6年生までずっと登場します。 カードがあることで簡単に復習や教室掲示ができます。 カード内容 dl→mL、L→mL、L→dL、kg→g、t→kg、km→m、m→cm、cm→mm かさのまとめ、長さのまとめ、重さのまとめ、表紙 の計12枚です。 表は言葉 裏は問題形式になっています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.25mmの紙を使用しています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります
-
【USB付】小3 算数 単位の関係
¥3,480
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の ・長さ ・重さ ・かさ より、それぞれの単位換算をまとめたものです。 単位換算は定着に時間がかかるので、ことあるごとに復習したい内容です。 単位換算の計算問題や勉強は6年生までずっと登場します。 カードがあることで簡単に復習や教室掲示ができます。 カード内容 dl→mL、L→mL、L→dL、kg→g、t→kg、km→m、m→cm、cm→mm かさのまとめ、長さのまとめ、重さのまとめ、表紙 の計12枚です。 表は言葉 裏は問題形式になっています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 A4で、はがきより厚い0.25mmの紙を使用しています。 USBメモリには ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を入れています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
小3 算数 単位の関係
¥1,980
授業で使えるフラッシュカードです。 単元は小3算数の ・長さ ・重さ ・かさ より、それぞれの単位換算をまとめたものです。 単位換算は定着に時間がかかるので、ことあるごとに復習したい内容です。 単位換算の計算問題や勉強は6年生までずっと登場します。 カードがあることで簡単に復習や教室掲示ができます。 カード内容 dl→mL、L→mL、L→dL、kg→g、t→kg、km→m、m→cm、cm→mm かさのまとめ、長さのまとめ、重さのまとめ、表紙 の計12枚です。 表は言葉 裏は問題形式になっています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 ◯フラッシュカードのデータ (パワーポイントとPDF) ◯フラッシュカード作成の基データ (フラッシュカードの自作にご活用ください) を用意しています。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA
-
【セット割】小学校算数 全図形セット
¥20,000
授業で使えるフラッシュカードです。 2年~6年の図形単元の全てを網羅しています。 2年生 「はこの形」25スライド 「三角形と四角形」47スライド 3年生 「円と球」26スライド 「三角形」29スライド 4年生 「角の大きさ」27スライド 「垂直と平行」41スライド 「面積」27スライド 「直方体と立方体」29スライド 5年生 「円と正多角形」35スライド 「面積」22スライド 「合同」37スライド 「体積」25スライド 「角柱と円柱」22スライド 6年生 「対称な図形」37スライド 「拡大と縮小」19スライド 「体積」7スライド 「円とおうぎ形」6スライド 計455スライド分を両面印刷(一部片面印刷)しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
-
【セット割】小学校算数 全図形セット【USB付き】
¥40,000
授業で使えるフラッシュカードです。 2年~6年の図形単元の全てを網羅しています。 2年生 「はこの形」23スライド 「三角形と四角形」47スライド 3年生 「円と球」26スライド 「三角形」29スライド 4年生 「角の大きさ」27スライド 「垂直と平行」41スライド 「面積」27スライド 「直方体と立方体」29スライド 5年生 「円と正多角形」35スライド 「面積」22スライド 「合同」37スライド 「体積」25スライド 「角柱と円柱」22スライド 6年生 「対称な図形」37スライド 「拡大と縮小」19スライド 「体積」7スライド 「円とおうぎ形」6スライド 計455スライド分を両面印刷(一部片面印刷)しています。 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 USBには ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。
-
【セット割】小学校算数 全図形セット
¥20,000
【データのみの販売】 授業で使えるフラッシュカードです。 2年~6年の図形単元の全てを網羅しています。 2年生 「はこの形」23スライド 「三角形と四角形」47スライド 3年生 「円と球」26スライド 「三角形」29スライド 4年生 「角の大きさ」27スライド 「垂直と平行」41スライド 「面積」27スライド 「直方体と立方体」29スライド 5年生 「円と正多角形」35スライド 「面積」22スライド 「合同」37スライド 「体積」25スライド 「角柱と円柱」22スライド 6年生 「対称な図形」37スライド 「拡大と縮小」19スライド 「体積」7スライド 「円とおうぎ形」6スライド 計455スライド 表は言葉と図 裏は図だけor問題が書かれています。 表を読ませた後に裏返して復習 という使い方ができるようにしています。 教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。 ◯両面分のデータ(PDF) ◯表面のみのデータ(PDF) ◯裏面のみのデータ(PDF) ◯フラッシュカード作成の基データ を用意しています。 フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。 https://amzn.to/36e0qfA