・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,480 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【データのみの販売】
授業で使えるフラッシュカードです。
単元は小3算数の
「円と球」
円の基本的な用語を押さえるとともに、直径と半径の関係にも力を入れています。間違える子が出やすいので、しっかりと定着させたい範囲です。
5年生「円と正多角形」6年生「円の面積」といった、円周の長さや円の面積を求める単元につながります。
内容は
タイトル、円のまとめ、球のまとめ、円、中心、直径、半径、半径の長さ、半径と直径の関係×2、球、球の中心、球の直径、球の半径
計26スライド。
表は言葉と図
裏は図だけor問題が書かれています。
表を読ませた後に裏返して復習
という使い方ができるようにしています。
まとめの2枚はB5印刷して、ノートに貼らせるという使い方ができます。
教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
◯両面分のデータ(PDF)
◯表面のみのデータ(PDF)
◯裏面のみのデータ(PDF)
◯フラッシュカード作成の基データ
を用意しています。
教科書の内容に沿っており、知識・理解の定着を促すことができます。授業の最初に使うこともあれば、授業中に黒板に貼ることもあります。
フラッシュカード作りにおすすめの紙(A4・ハガキより厚め)はこちら。
https://amzn.to/36e0qfA
レビュー
(1)
お支払い方法について
¥2,480 税込